イベント?講座
江戸川ガールズアワード2023
音楽とファッションの融合を発信するイベント「江戸川ガールズアワード」は、学生が企画から運営までを手がける本格的なガールズイベントです。
【日時】2023年11月3日(金?祝)13時30分~15時(開場13時)
※一般公開、入場無料
【会場】江戸川大学第二体育館(千葉県流山市駒木474)
※ストリーミング配信(無料)も実施します。
【定員】1,000名様に限り入場可能
※但し、INVITATION TICKETをご持参の方から優先的にご案内します。ご了承ください。
主催:江戸川大学?江戸川ガールズアワード実行委員会
協力:ヤマハミュージックジャパン
協賛:スパメッツァおおたか
第1部 NEXTAGE ARTIST 2023オーディション 決勝ライブ
「NEXTAGE ARTIST AUDITION」 は、夢と野望を持ち、音楽を愛する高校生のための軽音楽コンテストです。音楽業界のプロフェッショナルが、「次世代を担い、世界に通用する可能性を持った高校生アーティスト」を選ぶべく審査を行い、グランプリ受賞者には「NEXTAGE ARTIST」の称号が授与されます。「NEXTAGE ARTIST」とは、江戸川大学とプロの審査員によって選ばれる、次世代を担い世界に通用する可能性を持った高校生アーティストのことです。
?音楽プロデューサー 割田康彦
?ヤマハミュージックジャパン 森山賢志
?柏ALIVE代表 RANMA
?江戸川大学 社会学部経営社会学科 教授 南馬越一義
?江戸川大学 社会学部経営社会学科 教授 関根直樹
今年度は厳正なる審査の結果、決勝出場者にはバンド部門3組ソロ1組が選ばれました。決勝出場者は決勝審査で映像審査に応募したオリジナル曲を演奏します。決勝審査は江戸川ガールズアワードイベント内で行われ、グランプリ(NEXTAGE ARTIST)が選ばれます。
バンド部門
日本体育大学荏原高等学校
小林優司、田中陽大、野津花音、岩崎大地、川村渚月
オリジナル曲「最哀」
私たちstar cherryは1、2年で構成されているバンドです。とても和気あいあいとした雰囲気で日々練習しています!
東洋高等学校
宮田姫梨、熊坂侑太、藤野楯平、徳永勝太、松岡広哲
オリジナル曲「フィルター」
高校生ならではの青春エモーショナルを激しくかき鳴らす5人組バンドです。
国際学院高等学校
ボーカル:国際学院軽音楽部 1年女子
ギター?コーラス:国際学院軽音楽部 1年男子
ギター?コーラス:国際学院軽音楽部 1年女子
ベース?コーラス:国際学院軽音楽部 1年男子
ドラム:国際学院軽音楽部 1年男子
オリジナル曲「忘れてよ」
みなさんこんにちは、vanityです。1年生でも1年ぽくない演奏をするので楽しみにしていてください。
ソロ部門
浜松開誠館高等学校
井田悠月
オリジナル曲「好きをこしたいぐらい」
浜松開誠館高等学校から来ました。自分の恋愛経験を曲にしたので是非聴いてください。
第2部 NEXTAGE ARTIST 2022「エレクトロキャパシティ」ミニライブ
第3部 NEXTAGE ARTISTグランプリ審査~授賞式
グランプリの発表はゲスト審査員の割田康彦氏から、授賞式での賞状授与は小口彦太学長からを予定しています。
第4部 ファッションショーの要素を組み入れたファッションコーディネート対決
決勝ライブ後からグランプリ発表までの審査に要する時間は、人気ブランドとのタイアップ企画「Back to the 2K」と題し、ファッションコーディネイト対決を行います。「丸山礼」を特別審査員に迎え、音楽?ファッションビジネスコースの2年ゼミ生3チームがそれぞれ「BEAMS」「Ray BEAMS」「XLARGE」「X-girl」「Bshop」の商品と独自に仕入れた古着を使ったコーデで対決します。
モデル出演は、「Kiyona」「SION N」「德勢菜那」「Toy」「MASHIRO MORIOKA」「Yamato」です。
丸山礼(ワタナベエンターテインメント所属)
NHKよるドラ「ワタシってサバサバしてるから」主演を務める。YouTube「丸山礼チャンネル」は登録者数126万人を突破。
第5部 グランドフィナーレ
「2022江戸川ガールズアワード」アーカイブ(一部カット版)
<参考リンク>
これまでの”エドアワ”
これまでの”エドコレ”
2015
2014
2013
2012
2011
2010