キャンパスライフ
学費?奨学金?特待生制度
指定保育士養成施設に在学し、保育士資格の取得を目指す学生に対し、修学資金を貸付けて修学を容易にすることにより、質の高い保育士の養成確保に資することを目的としています。
この制度では、養成施設を卒業後、県内の保育所等で保育士業務に5年間継続して従事した場合には、貸付金の金額が返還免除となります。
※申し込みは入学後で、条件?審査があります。
保育士養成施設に在学する方であって、かつ、流山市内にお住まいの方、又は、指定施設(流山市と協定を締結した保育士養成施設)に在学する方(流山市以外にお住まいの方でも構いません)を対象に、修学資金貸付を行う制度です。
この事業は、流山市内の私立保育所における保育士の人材確保を目的としておりますので、卒業後に保育業務以外の職種に就く予定の方はこの制度を利用することはできません。
なお、この貸付金は、卒業後、流山市内の私立保育所で引き続き5年間保育士業務に就いた時は、その返済の全部又は一部が免除されます。